永福南社会福祉ガーデン(障害者支援施設)

EIFUKUMINAMI SOCIAL WELFARE GARDEN

障害者支援施設

永福南社会福祉ガーデン

〒168-0064 東京都杉並区永福1-7-6
TEL:03-6379-3011 FAX:03-6379-3125
sns
永南小(えいなんしょう)として地元に親しまれていた「永福南小学校」のグランドに特別養護老人ホームと障害者支援施設の併設施設として永福南社会福祉ガーデンが設立致しました。
近隣に都立永福学園、杉並消防署、永福体育館、区立ひまわり公園があります。
京王線下高井戸駅から徒歩7分、井の頭線永福町駅から徒歩10分程度と生活に便利でありながら閑静な住宅内に立地しております。

施設紹介動画

永福南社会福祉ガーデンの求職者向けの動画です。
生活支援員、サービス管理責任者が当施設についてお話をさせていただきました。約3分でご覧いただけます!

FACILITY INFORMATION

施設のご案内

写真をクリックすると拡大表示されます。

建物外観

緑に囲まれ高齢の方にも障害の方にも優しい外観となっております。

玄関フロア

入口に入ると左右に特別養護老人ホームと障害施設と分かれております。

談話スペース

面談やイベント等に使用することもあり過ごしやすい空間となっております。

居室

各居室には、必要なベッド、床頭台、棚等が準備されており入所の際にご家族もご本人が入所される様子がイメージしやすくなっております。

浴室

一般浴、チェア浴、機械浴とご利用者様の状態に合わせて入浴できるように工夫されております。

景観

近くの木々や永福体育館、永福保育園、永福学園、明治大学が見えます。

受付

入口に入りすぐございますので、お尋ねください。

廊下

外からの外光が差し込み明るく広いつくりとなっております。

スポーツコーナー

庭の一角にはスポーツコーナーがあります

SNAP SHOT

日常の風景

SERVICE

サービスのご案内

以下の項目から見たい内容をお選びください。その項目に移動します。

スタッフ

永福南社会福祉ガーデンは、東京都杉並区永福に2018年3月1日開設した特別養護老人ホームと障害者支援施設の複合施設です。杉並区永福南小学校跡のグラウンドに設立し、特別養護老人ホーム3階建て、障害者支援施設2階建てとなります。
施設内には四季折々の花を咲かせる樹木もあり、3月から4月にかけては、真っ赤な椿が咲いています。
庭の一角にはスポーツコーナーがあります。

近隣には「おおぞら公園」や永福公園があり、のんびりと散歩が出来ます。下高井戸駅周辺や永福町駅周辺、井の頭通りなどには、商店街も多く生活の利便性が良いところです。

ご利用される方の個性を大切にして、日々楽しく生活できるように職員一丸となって取り組んでまいります。

生活支援・対象・通所日・通所時間

障害のある方が自立して、安全で有意義な社会生活が送れるよう、また日常的に医療的ケアが必要な方を含む障害者の方々の生活の場となるよう良質な福祉サービスを提供します。

生活支援

個別支援計画に基づいた生活支援を行っています。利用者様の気持ちを尊重できるよう、日々、話し合いながらサポートできるよう心がけています。
送迎・食事・入浴・排泄等の介護、日常生活上の支援、機能訓練、レク、外出、季節行事、健康管理等

対象

通所可能な18歳以上の方で、障害福祉サービス受給者証の公布を受けていること。
(常時、介護が必要な障害者で障害支援区分3以上又50歳以上障害支援区分2以上の方で生活介護について介護給付費支援決定を受けた方)

通所日・通所時間

月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)午後9時30分から午後3時30分まで

手続きについて

手続き方法
利用を希望する方は「受給者証」を添えて施設にお申し込みください。
利用料
障害者総合支援法によるサービス額の1割負担があります。
ただし、利用世帯の収入状況に応じて上限額や軽減措置があります。

入所について

10人の入所と1人のショートスティで形成しております。
全室個室となります。

利用料金は、介護給付の受給に際して市区町村で本人負担額が認定されます。

障害者総合支援法によるサービス額の1割負担があります。
ただし、利用世帯の収入状況に応じて上限額や軽減措置があります。
定員 10名
対象者 重度身体障害者
(肢体不自由)

利用申し込み

Step1
居住地の市区町村への申請(区分認定の実施)
Step2
市区町村から施設へ登録申請
Step3
入所登録受付
Step4
面談
Step5
入所決定の連絡・利用契約の手続き

ショートステイについて

詳しく知りたい方は、施設窓口にお越しになるか、電話でお問い合わせください。
サービスの利用に際しては障害福祉サービスの介護給付の受給が必要です。
受給の手続きは「杉並区障害者生活支援課」にお問い合わせください。
利用料金は、介護給付の受給に際して市区町村で本人負担額が認定されます。
定員 1名
対象者 重度身体障害者
(肢体不自由)

利用申し込み

Step1
居住地の市区町村で介護給付の受給
Step2
短期入所担当者から利用の説明・面談
Step3
短期入所の契約
Step4
サービスの実施開始

生活介護(通所)

障害支援区分3以上(50歳以上は区分2以上)の認定を受けている方で、生活介護の支給決定を受けている方が対象になります。当施設の生活介護では、利用者の身体状況に合わせた活動を行いながら、食事・排泄等の支援を行います。
定員 6名
対象者 身体障害者
利用料金 介護給付の受給に際して市町村で本人負担額が認定されます。

利用申し込み

Step1
居住地の市町村で介護給付の受給
Step2
担当者から利用説明・面談
Step3
生活介護の契約
Step4
サービスの実施開始

機能訓練

対象者

地域生活を営む上で身体機能・生活能力の維持・向上等 のため、一定の支援が必要な障害者

定 員

6人

利用料金

介護給付の受給に際して市区町村で本人負担額が認定されます。
施設見学・ご相談はお電話で
障害者支援施設
永福南社会福祉ガーデン(障害者支援施設)
FAX: 03-6379-3125
施設見学、相談を随時実施していますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

アクセス

障害者支援施設  永福南社会福祉ガーデン(障害者支援施設)
〒168-0064 東京都杉並区永福1-7-6

お車でお越しの場合

首都高4号線から
永福出口より(約10分)

首都高4号線永福出口から国道20号線へ出て、下高井戸駅入口の信号を右折、「永福南小前」の信号を右折すると右手に見えます。
駐車場 有り(10台)

電車でお越しの場合

京王線下高井戸駅下車
京王線「下高井戸」駅から徒歩7分

下高井戸駅から甲州街道を渡って北へ進みます。 下高井戸駅西口を出て京王線踏切をわたり下高井戸駅前市場の間の道をまっすぐ進みます。首都高速の下の歩道橋を渡りまっすぐ進むと「永福南小前」の信号があります。その角を右に曲がって右手にあります。

京王井の頭線「永福町」駅から徒歩9分

都立永福学園方面へ進みます。
永福町駅北口を出て突き当りを右へ、そのまま道なりに歩いて神田川を超え「永福南小前」が見えます。その角を左折して少し歩いた右側です。

特定処遇改善

加算取得状況

介護職員等特定処遇改善加算 I

賃金改善以外の処遇改善に関する具体的な取り組み

資質の向上 ・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援(研修受講時の他の介護職員の負担を軽減するための代替職員確保を含む)
労働環境・処遇の改善 ・子育てとの両立を目指す者のための育児休業制度等の充実、事業所内保育施設の整備
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
・事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成による責任の所在の明確化
・健康診断・こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室等の整備
・雇用管理改善のため管理者の労増・安全衛生法規、休暇・休職制度に係る研修受講等による雇用管理改善対策の充実
その他 ・非正規職員から正規職員への転換
・職員の増員による業務負担の軽減

一緒に働いてくれる仲間を
募集しています

お年寄りや障害のある方々のお世話を私たちと一緒にしませんか?

資格がなくても大丈夫です。(看護師は要免許)

介護・介助は大変なイメージがありますが、スタッフは口を揃えて「毎日があっという間!楽しい!」と言っていますよ。

ご興味ある方はいちはらメディカルグループ採用サイトをご覧いただき、お問合せ・ご応募をお願いします。