アネフェス報告の更新を待っている方も多いと思いますが(;^ω^)

まずは・・・アネフェス前日も夜遅くまで準備をしていたのですが当日も朝から皆さんをお迎えする前に最終準備をしておりました!(^^)!

「総合受付」の大きい看板を立てたり♬

受付場所に「来場者プレゼント」や受付名簿を準備したり♬

受付もスムーズに案内出来るように地域の方用に準備したり♬

ご家族様の受付場所も準備したり♬

フォトスポットも「アネフェス準備♬ブログ」の時より進化したり♬

地域の方やご家族様にもわかりやすい防災ブースをセッティングしたり♬

イベント案内の大きな看板を設置したり♬

理学療法士による「健康イベント」も準備してくれてます!(^^)!

メインステージでは・・・👀 「ガマの油売り口上」の準備も着々と💦

バザー会場には皆様から寄せられたたくさんの品が所狭しと並べられてます💦

中庭もなんだか賑やかな音楽がかかりながら大きな鶴が気にぶら下げられてます(*^^*)

この大きな鶴はショートステイの利用者様方が作ってくれたのだとか♪それにしても大きい👀鶴がヒラヒラしてますが「鳳凰」をイメージしているとの事だとか♪かわいらしいベンチも✨

縁日の景品の準備をしたり♪

鶴が木の下にもたくさん♬

ということで、アネフェス始まりました~(^O^)/

いいお天気にも恵まれスッキリとした青空で気持ちよくスタート出来ました~♬

次からはいよいよ楽しかった思い出を更新していきますのでお楽しみにしていてくださいね♪

玄関前の大きな鯉のぼりに逃げられそう💦💦💦(笑)